傘
2019/03/27
あなたのとっさの行動を暗示する傘の夢
急な雨や雪を防ぐ傘の夢は、あなたがトラブルが起こったときにキチンと対処できるかどうかを表しています。
もしも夢の中で雨が振り出した時、すでに手に傘をもっている場合はあなたがトラブルを未然に防ぐだけの能力を持ち合わせていることを示しています。
逆にドシャ降りの中、こんな時に傘があれば...と後悔する夢だった場合は、油断は禁物であることを示唆しています。
また悪天候に出くわす夢でない場合、傘をどのように使っていたかで別の意味が顔を出します。雨の夢については、雨の夢診断のページをご覧ください。
●ドシャ降りの雨の中で傘をさす夢
避けられないトラブルを経験しますがどうにか乗り切れそうであることを表しています。
●傘がなくて慌てる夢
近い将来やってくるトラブルに対してまだ上手く対処ができそうにないことを示しています。
●傘を借りる夢
現在抱えている問題、またはこの先訪れるトラブルに対し誰かの手を借りることが得策であることを示しています。
信頼のおける友人や同僚に相談してみては?
関連する借りる夢は、借りる夢の夢診断ページを合わせて参照してください。
●傘を失くす夢
持っていたハズの傘がない!と慌てる夢は、油断は大敵であることを示すと同時に、予想よりも手強い問題に対峙しなければならないことを暗示しています。
関連する失くす夢は、失くす夢の夢診断ページを合わせて参照してください。
●傘が開かない夢
孤独感が強まり、独善的な思考になりがちであることを注意する夢です。
スポンサードリンク
●誰かが傘を貸してくれる夢
トラブルが起こった際に、助っ人がやってくることを暗示しています。
その一方で自立心が弱く他力本願が強いことを示唆する夢でもあります。
●ボロボロの傘の夢
現在取り組んでいる計画などに見直しが必要なことを示しています。
どこかに穴がないかよくチェックしましょう。
●傘を買う夢
問題解決のヒントが身近にあることを示しています。
その問題とは、主にあなたも含め広範囲に渡って弊害をもたらすやっかいな類と考えられます。
買い物をする夢の詳細は、買う夢の夢診断ページを合わせてご覧ください。
●傘を貸してあげる・渡す夢
気になる異性が表れる予兆です。もしも渡した相手と相合傘(あいあいがさ)を指す夢だった場合は、その相手は今後重要なパートナーとなることも示しています。