50音別 「な」から始まる夢 な行 動物 食べ物・飲み物

海鼠(ナマコ)

2020/02/08

吐き出したのは、忘れかけていた将来の夢?それとも誰かへの不満?

海鼠(ナマコ)が登場する夢は、夢占いでは「柔軟性」「再生」などを象徴します。

内臓を吐き出したり、体を再生させるなどのユニークな特徴を持つ海鼠は、夢の中でも奇妙な意味合いを幾つも持ち合わせています。

特筆すべきは、外敵から襲われた時に内臓を吐き出す点です。
内臓は内に秘めた本音や本心の投影であり、一見すると我慢の限界に達した心が暴発することを表しているように見えます。しかし海鼠は吐き出した内臓が、やがて再生して元通りになる特徴から、心の吐露が新たな心境へと移り変わることを示しています。
本当に自分が目指すべき場所は何処なのか?本当にやりたいこととは?海鼠は今一度自分に語りかける転換期に差し掛かっていることを表しているのかもしれません。

またグロテスクな見た目とは裏腹に、稀少な珍味としても知られる海鼠は、またとないチャンスに恵まれることを指すパターンも存在します。海鼠を使った珍しい料理をご馳走になる夢なら特にこのパターンの可能性が高いと考えられます。見た目はともかく味は逸品ならば、きっと耳寄りな朗報が舞い込むはずです。

他にも海鼠は、目にしたシチュエーションや出来事で意味合いが変化します。夢で起こった事を詳しく思い出しながら代表的なパターンを幾つか見ていきましょう。

スポンサードリンク

●海鼠を捕まる夢

どんな目的で海鼠を捕まえたかで意味合いが変化します。

美味しい料理を作るために海鼠を捕まえる夢なら、珍しい情報があなたの創造力を大いに刺激することを意味します。海鼠本来の「再生」の意味合いも考慮すれば、過去に諦めた夢や、停滞していた物事を好転させるきっかけが訪れるとも読み取れます。

また手足がなく動きも鈍い海鼠は、駆除の目的で捕まえる場合は、己の怠惰な姿勢を改めようとする自律心を象徴するケースもあります。海鼠を排除して綺麗になった海を満足げに眺める夢なら、襟を正して気持ちよく仕事に取り掛かることが出来るはずです。

ただし海鼠が警戒して内臓を吐き出す光景を見た場合は、自分や誰かの心の内を垣間見る出来事があることを指します。一時的に葛藤や他人との摩擦を経験する可能性が十分あるため用心しておきましょう。

●海鼠を料理して食べる夢

過去に経験した何かが、事態を大きく変える材料になるかもしれません。

料理をする夢は、あなたのクリエイティブな精神が大いに発揮されることを暗示しています。海鼠の適応力・再生力は、過去に手にした古い力に柔軟性を加えることで、新たな力へと転換できることを示しています。過去に経験した何気ない出来事が、今になってこのための複線だったのか...と驚くような出来事もありそうです。

また珍味を食べる夢は、珍しい情報が舞い込むことも同時に表します。普段は目にしない・耳にしない話題が舞い込んできたなら、しっかりと活用しましょう。意外な形であなたに豊かさをプレゼントしてくれるかもしれません。

ちなみに海鼠の料理でもっともポピュラーなのは、干物の海鼠を使った醤油煮などの中華料理があります。海鼠の姿さえ思い出さなければ、潮の香りが口一杯広がる大変美味な逸品です。

関連する料理を作る夢の夢診断ページをご覧ください。

●海鼠が内臓を吐き出す夢

心に溜め込んだ鬱憤や本音を、一気に開放することを意味します。

海鼠があなたを警戒して勢いよく内蔵を吐き出す夢なら、誰かと本音でぶつかり合う濃密な時間を過ごすことになるかもしれません。精神的な嫌悪感はともかく、実際に痛みを感じることは稀ですが、もしも内臓が付いた箇所に激しい痛みを感じる夢だったなら、相手のぶっちゃけた言葉があなたの心をえぐることを表すので要注意です。

また海鼠同士が内臓を吐き出しあって威嚇している夢だった場合は、特にお互いの摩擦が生じる可能性が濃厚なので用心しておきましょう。

ちなみに海鼠が内臓を吐き出している箇所は、口ではなくお尻なのだそうです。

関連する内臓の夢診断ページをご覧ください。

スポンサードリンク


●海鼠を踏んでしまう夢

怒った海鼠が内臓を吐き出す光景を目にしたなら、意図せず誰かの逆鱗に触れることを意味します。

まさに夢の光景そのままの意味ですが、内臓は本心・本音の象徴であるため、コンプレックスを刺激して激怒させる、というよりうっかり相手の本音を引き出してしまう、といったニュアンスがあります。

グニャとした感触に嫌悪感を感じる夢なら、その飛び出した本音も後味が悪いことを暗示しています。この海鼠の正体が誰であれ、しばらくの間はコミュニケーションに細心の注意を払っておきましょう。

●海鼠だらけの海の夢

なんだか面倒だなぁと漠然とした考えが、頭を支配している様子を投影しています。

再生や適応力といった機転の利きそうなシンボルの並ぶ海鼠ですが、それはあくまで際立った動きや美味しく食べる夢のみに限られます。本来動きの遅い動物は、共通して「怠惰」の象徴が主であり、海鼠の例外ではありません。
大量の海鼠は海の中に佇む光景は、まさに散り散りとなった怠惰な思考が浮かんでいる光景と言えるでしょう。嫌悪感を感じる夢であればなおさらです。

ただし黒ずんだ海鼠の中に、一匹だけ光る海鼠や、珍しい白い海鼠を発見する夢なら、一瞥しただけでは分からない素晴らしいアイデアを所有することを意味します。普段は意識していない箇所に目を配ることで、その一端を掴むことが出来るでしょう。

関連する海の夢診断ページをご覧ください。

●海鼠を飼う夢

いまひとつやる気が起きない怠惰な状況を表しています。

動物を飼う夢は、自分の内が動物が象徴する力が帯びること、そしてそれが少しずつ拡大していくことを意味します。飼っている海鼠がどんどん繁殖して水槽から溢れる夢だったなら、面倒なことを後回しにしてきたツケを払うことになりそうなので要注意です。

ただし本来の海鼠は「再生」のシンボルです。気は進まずとも一度腰を上げれば状況は少しずつ好転していくはずです。気持ちを改めて、やるべきことに集中しましょう。

スポンサードリンク


●海鼠が死んでしまう夢

邪魔な海鼠を駆除した結果なら、怠惰な姿勢を改めてやる気を取り戻すことを暗示しています。

怠惰の象徴を持つ動物が息絶える夢は、総じて吉兆の夢です。ただし再生や稀少な情報を表すパターンもある海鼠の場合は、状況によって意味合いが異なります。
例えば、料理の材料として取って置いた海鼠が死んで腐ってしまう、などの夢であれば状況を好転させる術を失うことを意味します。

また内蔵を吐き出した海鼠がそのまま死んでしまう夢だった場合は、語りたくはない本心を曝け出したことで心に大きな傷を負うことを指します。この海鼠の正体があなた本人とは限りませんが、しばらくの間は摩擦となりそうな話題は避けておきましょう。

●海鼠が卵を産む夢

これから面倒になことになりそうなトラブルの種が表れることを暗示しています。

動物や虫が卵を産む夢は、それぞれの象徴する力が伝染することを意味します。本来、卵は可能性が開ける吉兆のシンボルですが、親となる存在が厄介なシンボルを持っている場合は悪影響となる場合がほとんどです。海鼠は吉兆混合の動物ですが、ポジティブな例となる場合は特定のシチュエーションに限られるため、やはり本来の「怠惰」な状況が悪い形で拡大されると解釈されます。

ただし海鼠が産んだ卵から別の動物が生まれたり、白く光る海鼠が生まれる夢だった場合は、本来の新しい可能性を手にする吉兆の夢となります。

●動きが素早い海鼠の夢

誰かに対して大きな誤解を抱いていたことを実感するかもしれません。

動きの遅い動物が素早く行動する夢は、あなたの認識と真実がまったく異なることを意味します。
このパターンの場合は、動物が特定の誰かを指している傾向があります。学校や職場で「鈍くさいなぁ」と感じていた人物の意外な一面を知ることになるかもしれません。

また停滞していたように思えた事態が好転する兆し、と解釈される場合もありますが、この場合も特定の人物が鍵を握っていることが多いようです。

●巨大な海鼠が登場する夢

苦手意識を持つ作業や仕事でも、積極的に取り組めば難なくこなすことが出来るはずです。

巨大な動物が現れる夢は、強い先入観が物事をマイナスに捉えていることを意味します。海鼠は怠惰の象徴であるため、さじづめやる気の起きない仕事や、苦手な人物との関わりといった事象がほとんどでしょう。

一度着手してみれば、実は苦手意識など吹き飛んでしまい、意外な適正が目を覚ますかもしれません。とにかく積極的に苦手なことを済ませてしまいましょう。

●海鼠の干物の夢

過去のユニークな体験や人物が、事態を大きく変える鍵となりそうです。

水を使って元の姿に戻す干し海鼠は、過去の経験が再び力を取り戻すことを暗示しています。上手く使いこなして美味しい料理を完成させる夢なら、その要素を活用して素晴らしいアイデアが得られるかもしれません。
また水はコミュニケーションを象徴するため、何気ない会話があなたの記憶の隅にあった存在を活性化させることになるでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


-50音別, 「な」から始まる夢, な行, 動物, 食べ物・飲み物
-, , ,