空を飛ぶ
2019/03/27
自由への渇望の表れ
誰もが一度は見るであろう空を飛ぶ夢の意味は、ルールや決まりごとに縛られたくない気持ちの表れであることが多いようです。
日常生活で何か心が窮屈に感じていることはありませんか?心当たりがなくとも、飛んでいた夢の情景や内容を注意深く観察することで意外なコンプレックスを発見することがあるかもしれません。
関連する空の夢は、空の夢診断ページを合わせて参照してください。
●早いスピードで空を飛ぶ夢
日常での人間関係から強いストレスを感じています。
また理想と現時のギャップに悩んでいる際にもよく見られる夢です。
●気持ちよく空を飛んでいる夢
心身共に好調である吉夢です。
今現在取り組んでいる課題や問題に対しても順調に進むでしょう。
●フワフワと空に浮かんでいる夢
今現在の生活環境に満足できず、自立心や独立の気持ちが芽生え始めています。
一見吉夢のようにも見えますが、まだまだ「地に足着かない」段階とも解釈できますので、勢いに任せての行動は謹みましょう。
●どんどん上空へ昇っていく夢
理想の実現に向けて気持ちも体力も満ちてきているサインです。
何か新しいことに挑戦するにはいい機会です。
スポンサードリンク
●とても低い場所を飛んでいる夢
体調が低下するサインです。主にメンタル面での不調が強い場合に見る夢です。
しっかりと休養をとってストレスも溜め込まないように注意しましょう。
●飛んでいる途中で落ちてしまう夢
思いもよらない所からトラブルを抱える前兆です。
コントロールを誤り落ちてしまう場合は自分自身のミス、何かの障害物や誰かによって落ちてしまう場合は第三者などの外部からやってくるトラブルである可能性が高いでしょう。
●上空から景色を眺めている夢
取り組んでいる問題や課題に対して文字通り「俯瞰(ふかん)」している状態を表す夢です。
眺めている景色や対象物によって解釈が若干異なりますが、ネガティブな感情を感じる夢でなければ心配はいらないでしょう。
●うまく飛べない夢
原因がわからず上手く飛べない場合は、自分に自信を持てない状態を指しています。
何かに妨害されている場合は、その相手や対象物がフラストレーションの原因と考えていいでしょう。
しかし、妨害する相手が悪意を持っているのか、厳しいアドバイスをしてくれる助言者なのか冷静に判断する必要があります。