50音別 「は」から始まる夢 は行 物・機械

旗(はた)

2019/03/27

一旗揚げるには絶好の機会到来!

旗を目にする夢は、「達成」「立身」「勝利」などの縁起の良い事柄を象徴します。

実際には旗は所有する者のアイデンティティそのものであり、上記のポジティブな象徴は旗を掲げる・揚げる、といった文字通り旗揚げする光景とセットで考慮されています。

立派な旗が晴れやかな空のあがる様子を目にしたなら、まさに立身出世を示す吉兆の兆しと言えるでしょう。

またスポーツ観戦でも旗が使用される通り、旗は自分の存在だけをアピールする目的ではなく、応援の意味も持ち合わせています。

自分ではなく、誰かが旗を振る様子を見たなら、あなたの活躍に周囲の関心と期待が寄せられていることを表します。

いずれにせよ、全般的に吉兆を暗示する例が多い旗の夢ですが、シチュエーションによって意味合いが異なるケースもあるため、出来るだけ夢の詳細を思い出しながら、それぞれの例を参照してください。

スポンサードリンク

●旗をあげる夢

目標達成を暗示する吉兆の夢です。

自分一人ではなく、複数の人物と一緒に旗をあげる様子なら、チームで進めてきたプロジェクトが達成されることを暗示しています。

また晴れやかな空に旗がなびく様子を見たなら、この成功体験がさらなる高みを目指す転換期になることでしょう。

関連する空の夢は、空の夢診断ページを合わせて参照してください。

●旗を振る夢

物事がスムーズに進みだす兆候を表しています。

また旗を振る様子は誰かを応援する目的もあるため、誰かが自分に向かって旗を振る様子を目にしたなら、あなたの活躍に誰かが期待を寄せていることを意味します。

ただし、誰かに見つけて欲しくて一生懸命に旗を振る様子なら、自分の活躍をもっと評価してほしい心境を投影した夢となります。

●旗が破れる夢

目標を達成するためには、もっとストイックな姿勢が必要とされているのかもしれません。

旗が破れる、汚れる、粗末な扱いをする夢は、いまひとつ取り組むべき物事に注力していない怠惰な状態を表しています。

もしも上記のいずれかに該当する旗をあげてしまう夢を見たなら、自分の思惑と周囲との温度差を痛感する出来事を体験することになるかもしれません。

●旗を持ち運ぶ夢

成功を夢見る心に秘めた決意を表しています。

旗を所持する夢は、いつか勝利を飾ることを信じて努力を積み上げる前向きな姿勢を投影しています。

手にした旗をあげる夢を見たなら、その決意が報われる時がもうじきやってきそうです。

●旗を降ろす夢

夢や目標達成を諦めることを暗示しています。

一般的な夢占いでは、ややネガティブな事例として紹介される夢ですが、必ずしも旗をおろす夢が悪いとは限りません。

もしも降ろした旗を別の場所に再びあげる夢なら、目標が別の形に変化することを意味します。

また降ろした旗を大事に保管する様子なら、過去の栄光を思い出として胸の内に留めることを表しています。

スポンサードリンク


●旗を作る夢

あなたが達成しようとする目標は、まだ誰も到達したことない未踏の領域かもしれません。

何かを作る様子は、ユニークな発想力が活発になることを意味します。旗は目標達成の象徴ですが、この旗のデザインは、どんな成功が得られるかを探るための重要なポイントです。

つまり、旗そのものにオリジナルのデザインを施す様子は、達成しようとする目標そのものが他にはないユニークな形であることを意味します。

自分で作った旗の出来はいかがでしたか?とても満足する様子なら、周囲が驚くような偉大な功績を打ち立てることになるかもしれませんね。

●旗が逆さになる夢

とても厄介なトラブル発生の暗示です。

上下逆さの旗があがる様子を目にする夢は、凶夢の代表的なパターンのひとつです。半旗を翻すの文字通り、手に負えない勢力があなたの前に立ちはだかるかもしれません。

逆に旗が降ろされる夢の場合は、困難な問題が解消されることを暗示しています。

●特定の色やデザインが印象的な旗の夢

それぞれの色が象徴する何かに関心が集まることを意味します。

例えば、赤・青・黄色などの色は、そのまま信号機と同じく赤は問題発生を、青は物事がスムーズに進むこと、黄色は周囲に注意を払うことをそれぞれ表しています。

詳細はカテゴリーの「色」の項目に記載していますが、色を目にした印象によって意味合いに変化が生じる場合があります。

また動物のデザインが施された旗の場合もカテゴリーの「動物」の項目を参照してください。

ちなみに海賊があげる髑髏(ドクロ)の旗は、金品を差し出せば命だけは保証する、という意味があるのだそうです。

●鯉のぼりの夢

他の旗と同じく目標達成を暗示していますが、童心を投影している場合があります。

端午の節句でお馴染みの鯉のぼりは、鯉が象徴する立身出世にあやかろうと中国が始めた風習が由来となっています。

鯉は夢占いでも非常に縁起の良いシンボルであるため、今後の活躍に大いに期待が寄せられていることを表しているのかもしれません。

関連する鯉の夢は、鯉(こい)の夢診断ページを合わせてご覧ください。

●大漁旗の夢

予想以上の成長を実感する嬉しい出来事が起こりそうです。

もしも誰かのお誘いの声が掛かったなら、たとえ未経験の類であろうと積極的に参加してみるといいかもしれません。

大漁旗をあげた船が、自分の立つ港に戻ってくる様子を見た場合は、特にこの傾向が強いと言えます。もちろん、本当に沢山の魚を持ち帰ってくる様子なら、申し分ない吉兆の兆しです。

関連する漁船の夢は、船の夢診断ページを合わせて参照してください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


-50音別, 「は」から始まる夢, は行, 物・機械
-, , , , ,