50音別 「わ」から始まる夢 わ行 物・機械 花・植物

藁(わら)

幸運を得られるかは、あなたのアイデア次第

藁(わら)の夢診断

藁(わら)は、「無力」「徒労」などの心細さや頼りなさを象徴します。

なんだか悪い夢のように思えますが、この解釈はあくまで藁単体での意味に限ります。藁は草履や藁傘などの民芸品の素材であることから、工夫することで最大限の力が得ることを同時に表しています。

そのため藁を手に入れた後に、あなたがどんな行動を取ったかが夢の吉凶を分ける大事なポイントとなります。その後の行動もしっかりと思い出してみましょう。もしも藁を使って見事な民芸品を作ることが出来たなら、藁しべ長者のように思いがけない幸運を手にすることが出来るかもしれません。

スポンサードリンク

●藁を掴む夢

なんだか頼りないと感じる夢だったなら、選択を誤ることを意味します。

「溺れる者は藁をも掴む」ということわざがあるように、藁単体は非力な存在です。何かを始めようとした際に掴んだ物が藁だった場合は、心機一転のつもりが最初からつまづいてしまうことを暗示しているので注意しておきましょう。

しかし単体では頼りない藁も、集めて藁細工を作る夢なら立派な力となります。掴んだ藁によって見事な一品を作る夢だったなら、最初こそおぼつかない足取りでも、きっと掲げた目標を達成できるでしょう。どんな物を作ったかも詳しく思い出して、さらに夢の詳細を調べてみましょう。夢の実現を後押しするヒントが見つかるかもしれませんよ。

●藁を集める夢

集めた藁で何かを作り出す夢なら、困難な状況を上手く突破することを意味します。

藁は非力の象徴ですが、集めることで始めて真の力を発揮します。立派な藁細工を作り出すことが出来たなら、不利な状況を上手く工夫することで乗り越えることが出切るでしょう。また前途の掴む夢でも触れたように、どんな物を作ったかが、乗り越えるべき課題や得られるアイデアを間接的に表しています。可能な限り詳細に思い出してみましょう。

また集めた藁が風で飛んでしまう、家畜に食べられる等の努力が無駄になってしまう夢は、現実においても心をへし折るようなトラブルに見舞われることを暗示しています。特に風に吹き飛ばされるなどの悪天候によるトラブルは影響の規模が大きく、避けることが困難だとされています。

●藁が燃える夢

燃えた後にどんな展開を迎えたかが、吉凶を分けるポイントです。

炎が燃え盛る夢は、感情が渦巻くエネルギッシュな状況を表します。一見すると火事に繋がる光景に見えますが、この高揚が喜びであった場合は大きな幸運が期待できます。この経緯から火事の夢が吉兆の夢とされています。

また燃えた後の灰が印象的な夢も、炎が意味する「再生」の力によって新たな力に目覚めることを象徴します。藁が燃える夢も、それ単体であれば無力さを克服するために奮闘する夢、と読み解けますが、燃え尽きた灰が別の姿に変化する夢なら、現実でも意外な展開が期待できます。もしも灰の中から稲の苗が生えてくる夢だったなら、経済力を大きく向上させる大変革を迎えることを暗示しています。その変化の影響はかなり劇的となるでしょう。

スポンサードリンク


●藁を編む夢

編んだ藁で立派な藁細工を作ることが出来たなら、たとえ小さな力でも、束ねることで大きなことを成し遂げることを表しています。

戦国武将の毛利元就が伝えた逸話である「三本の矢」を体言する夢と言えます。ひとつひとつの力は小さくとも、上手くまとめあげることで素晴らしい成果を得ることとなるでしょう。どんな物を作ったかで細かい意味が変化しますが、細工の基礎となる太くて丈夫な縄を作ることが出来たなら、現実で受け取る成果も良好となるはずです。

ただし作った縄や細工が簡単に解けてしまう夢だった場合は、最後まで油断できないことを表しています。

●藁を捨てる夢

無駄な努力であることを悟ること、または無駄な努力を省こうとすることを表しています。

捨てて気持ちがスッキリする夢だった場合は、無駄を省いて効率化を図ることを意味します。藁を捨てたことで部屋が綺麗になる夢だった場合は、部屋の中の様子を詳しく思い出してみましょう。今まで藁の下に隠れていたものを発見する夢だったなら、無駄を省くことで新しい展開を迎えることを暗示しています。

逆に必要なはずの藁を何故か捨ててしまう夢は、努力を積み上げることを無意味に感じていることを表しています。このパターンは、まだ目に見える成果がないことに失望していることを指します。辛い時期かもしれませんが、諦めずに頑張りましょう。

関連する捨てる様子の夢は、捨てる夢の夢診断ページをご覧ください。

●藁をもらう夢

得られた助言を活かせるか否かは、あなたの工夫次第です。

他の項目でも何度か触れましたが、藁単体は無力さを表します。ただし藁を集めて立派な藁細工を作る夢であれば、最小限の力を最大限にまで引き伸ばすせることが可能であることを意味します。

つまり、藁を貰ったもののどうすればいいのかわからないままの夢なら、夢に現れた人物からの助言やヒントを上手く活用できないことを表します。逆に何らかの形で藁を上手く活用する夢なら、現実でも助言を十分に活かすことを表します。最も良い例として見事な藁細工を作る夢ですが、他の例として藁を家畜の餌に使う夢は、収入を伸ばすヒントを得ることを暗示しています。

関連する貰う様子の夢は、貰う夢の夢診断ページをご覧ください。

スポンサードリンク


●藁を食べる夢

誰かのために自分の時間を削る、または身を粉にしながら働く姿を投影しています。

どのような経緯で藁を口にしたかも夢を読み解くポイントです。自ら藁を集めて食べる夢なら、前途の通り自分の意を抑えながら、仕事や課題に励むことを表しています。味のしない藁を貪るように食べる夢なら、やりがいが感じられず、少しずつ不満が溜まりかけていることを指すので、適度な休息を取ることを心掛けましょう。

誰かに藁を食べるように強要される、または渡された藁を食べる夢は、夢に現れた人物の利得のために働くことを意味します。やや大袈裟な表現ですが、このパターンは夢に現れた人物から家畜のような扱いを受ける、または受けていると感じていることを表します。途中で藁を吐き出したり、お腹を壊す夢だったなら、そんな関係に不満が爆発することになるかもしれません。

ちなみに藁を使った食べ物として、藁の中で豆を発酵させる納豆が挙げられますが、もしも藁を使って納豆を作る夢だったなら、今まで積み上げた努力がようやく日の目を見ることを予兆しています。

関連する納豆の夢は、納豆の夢診断ページをご覧ください。

●藁を干す夢

稲刈りの光景と同時に見たなら、得られた成果が新たな楽しみを生み出すことを暗示しています。

稲は財産の象徴です。稲を刈る光景と一緒に藁を干す夢は、手にした経済力でどんなことをしようか、と楽しいプランを考える様子を投影しています。干した藁を回収して、何らかの藁細工を作る、家畜の餌にするなど使用する場面を見た場合は、具体的なプランが現実に浮上することを意味します。藁細工を作る夢だった場合は、どんな物を作ったかが今後の展開のヒントになるので、しっかり思い出してみましょう。家畜の餌にする夢は、さらに収入を伸ばすプランを思いつくことを表します。家畜が元気そうに見える、どんどん増える夢なら、予想以上の収入を伸ばすことが出来るかもしれません。

ただし干した藁が雨に濡れてしまう、風に吹き飛ばされる夢だった場合は、せっかくの楽しみが台無しになってしまうことを暗示しています。前途の藁を集める夢でも触れましたが、悪天候によるトラブルの夢は、広範囲に及ぶ問題の可能性が高いので、避けることが困難だとされています。

●草鞋(わらじ)の夢

新たに独立を考える、副収入を得るなどの経済力に起こる変化の兆しです。

靴が印象的な夢は経済力に変化が起こることを表しますが、草鞋も例外ではありません。「二足の草鞋」という言葉がある通り、もしも通常の靴の他に草鞋を作る夢だったなら、後者の副収入を得ることを強調しています。草鞋が立派な革靴に変化したり、草鞋そのものが増える光景も同時に見たなら、予想以上の収入が得られるかもしれません。

また草鞋が擦り切れる、鼻緒の縄が切れる夢だった場合は、逆に収入を低下させるトラブルが迫っていることを指すので要注意です。

●藁人形の夢

現実の用途と同じく、強い遺恨をぶつけようとする心理を表しています。

藁人形を使って丑の刻参りをする夢だったなら、特定の誰かに強い遺恨を感じていることを意味します。ベタなぐらいわかりやすい夢ですが、頻繁にこの夢を見る場合は、いずれ内に隠した怨念が表に出始める予兆なので要注意です。

また夢に現れた人物が藁人形を持っていた場合は、その人物が誰かへの強い不満を持っていることを表しています。近日中にその人物が愚痴を漏らす場面が訪れそうです。

関連する人形の夢は、人形・ぬいぐるみの夢診断ページをご覧ください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


-50音別, 「わ」から始まる夢, わ行, 物・機械, 花・植物
-