カンガルー
2019/03/27
力強く疾走するカンガルーの夢を見たなら「前進あるのみ」
カンガルーの夢は、「躍進」「成長」「母性」を表しています。
オーストラリアのみに生息するカンガルーは、他の大陸に分布する動物とは異なるユニークな生態をもっています。
カンガルーの夢は、時には強力な武器にもなる強靭な後肢が生み出す「躍進」という意味合いがあります。
ちなみにこの後肢は前方に力強く進むことはできても、後退することが出来ないため、カンガルーが意味する躍進は、全力で前へ前へと突き進むような力強い成長が期待できそうです。
また、お腹の中で赤ちゃんを育てる有袋類であるカンガルーは、その子供を乗せて走る姿から運送会社のイメージにしばしば起用されることがあります。
この親子一体となって行動する姿から強い「母性」を意味しますが、どちらかと言えば前者の力強い成長の意味合いのほうが強いでしょう。
関連する動物園の夢は、動物園の夢診断ページを合わせて参照してください。
●カンガルーが元気に走り回る夢
躍動感溢れるカンガルーの姿は、あなた自身も大きく飛躍する幸運の夢です。
カンガルーが特徴的な後肢を使って疾走する夢は、あなたが取り組んでいる何かが前進する前触れです。
ただしこの大躍進は一度始まったらしばらくの間は止まりそうにありません。
体調面に気を配っておくとベターでしょう。
●カンガルーに襲われる夢
ここ最近、絶対に間違いないと何かを確信するような出来事がありませんでしたか?
もしも心当たりがあるなら、一度その確信を冷静に見つめ直すことをお勧めします。
その確信が特定の誰かに向けた疑いであるなら、勢い余って行動した結果、誤解を与えるなどのトラブルになるかもしれません。
●カンガルーを捕まえる夢
あなたが大きく躍進する重要なヒントを授かりそうです。
そのヒントを手にしたことによって、今まで打開できなかった壁をあっさりと乗り越えられるかもしれません。
ただし、そのヒントは何気ない会話や、無意識に向けた視線の先に突発的に表れそうです。見逃さないように注意しましょう。
●カンガルーが逃げる夢
捕まえる夢とは逆に、重要なヒントを掴み損ないそうです。
ただし、そのヒントとなりそうな出来事が近日中にひょっこりと顔を表しそうです。
他愛もない会話や、ふと思いついた何気ないフレーズなどにそのヒントは隠れていそうです。
ボンヤリしていると、見逃してしまいそうな速さでそのヒントは駆け抜けていきそうです。注意を怠らずに!
●カンガルーが死んでしまう夢
この夢には大きくわけてふたつのパターンが考えられます。
ひとつめは、あなたが大きく成長するためのチャンスを逃してしまうことを暗示するケースです。
ふたつめは、強い緊張や不安によって前へ進むことを躊躇している心理状態を意味するケースです。
いずれにせよ、あなたが一歩前へ進むためには大きな障害を乗り越えないとけないようです。
スポンサードリンク
●カンガルーのお腹から赤ちゃんが顔を出す夢
あなたに強力な味方が登場する予兆です。
お腹の中の赤ちゃんがとても健康そうに見えるなら、誰かの頼りがいのあるサポートによって、あなたもぐんぐんと成長する暗示です。
強い母性を暗示するケースもありますが、どちらにせよ、あなたにとっては追い風と言える幸運の夢と考えられます。
●カンガルーが激しく戦う夢
あなたの成長を快く思わない人物がいるかもしれません。
もしもカンガルーが他の動物に負けて死んでしまう夢を見た場合は、あなたの行く手を阻む障害も強力であることを示すため注意が必要です。
カンガルー同士が戦う夢は、あなたにとってライバルとも呼べる存在の到来を暗示しています。
●カンガルーに懐かれる夢
あなたをとても愛おしい存在と考える人物が近くにいるかもしれません。
そのカンガルーの正体である人物は、どちらかと言えば恋愛面での愛情というより、信頼感に近い感情を持った人物かもしれません。
カンガルーは母性を示す動物であるため、実際にあなたの母親を示すケースもあります。
●沢山のカンガルーの群れの夢
前へ進まなくては、と焦る気持ちを反映した夢と考えられます。
誰かの期待に応えたい、自分をもっと成長させたい、など理由は様々ですが、がむしゃらに前へと進もうとする気持ちを表しているようです。
あなたは、とても向上心と責任感のある人物のようですが、あまり自分を追い詰めすぎず、時には体を休めることにも気を配ってみてはいかがでしょう?
●ワラビーの夢
あなたの心を強くひきつけるような興味深い何かを見つけることになりそうです。
それは何気ない会話や、ふと視線を向けた先に設置された広告など、見逃してしまいそうなほど小さな発見かもしれません。
しかし、その小さな出来事が後にあなたの人生を大きく変えるきっかけになるかもしれませんよ。