ガム
2019/03/27
あの人の言葉は真実?それとも嘘?
ガムが登場する夢は、曖昧な事象によって、期待や不安が頭を駆け巡る心理状態を意味します。
夢占いにおけるお菓子全般は、「取るに足らない情報」や「依存」などを指しますが、数多いお菓子の中でも、とりわけユニークな存在なのが今回のガムです。
「食べる」という所作は「噛む」「飲み込む」の一連の動作が通常です。夢占いでは、この「噛む」という所作は「理解」する様子を指し、「飲み込む」動作は知識を吸収することを意味します。
一方のガムの場合が、「噛む」という何かを理解しようと反芻(はんすう)する動作のみに収まる点に注目してください。どうやらガムを口にする夢は、いまひとつ腑に落ちない何かに思考が囚われている心理状態であることがわかります。
また甘味を感じる食べ物は「愛情」を意味するため、上記の点と共に解釈する限り、恋愛面で起こるすれ違いを暗示しているようです。
ここ最近、恋人や好きな人が、あなたに曖昧な言葉や態度で接する出来事がありませんでしたか?もしも全く心当たりがないなら、下記の項目を参照しながら、注意深く相手の出方を伺いましょう。
●ガムを噛む夢
ガムを噛み続ける様子が印象的な夢は、愛情を求める欲求を表しています。
また過去に経験した二人の楽しい思い出や、これから実現したいと願うプランを思い浮かべたり、と様々な想いを巡らせていると考えられます。
実際のところ、程度の差はあれど、愛情を求めること自体は誰しも持つ欲求であり、あまりにも長時間噛み続ける夢でない限りは過度な心配は必要ないでしょう。
関連する噛む夢は、噛む・噛まれる夢の夢診断ページをご覧ください。
●ガムを買う夢
相手の煮え切らない発言や行動によって、様々な憶測や期待が浮かんでくるかもしれません。
購入したガムをさっそく食べる夢なら、より可能性が高いと推測します。逆に買ったガムを誰かにあげる夢なら、上記とは逆に、あなたの行動が相手を惑わせてしまうことを暗示しています。
恐らくは恋愛面に関する出来事になると考えられますが、この夢のケースでは、その憶測が実現するか否かは未知数なため、過度な期待は控えておきましょう。
関連する買い物の夢は、買う夢の夢診断ページを合わせて参照してください。
●ガムを吐き捨てる夢
予測のつかない考え事が、ようやくまとまりそうです。
ガムを噛む様子は、様々な思惑を頭の中を反芻(はんすう)する心理状態を指します。従ってガムを吐き出す夢は、曖昧だった事象に明確になることを意味します。
ただし、道端にガムを吐き捨てる夢だった場合は、その結論が誰かの行動を制限する可能性を示唆しているため要注意です。
関連する捨てる夢は、捨てる夢の夢診断ページを合わせて参照してください。
●ガムが歯にくっつく夢
あまりにも曖昧さに頭を悩まされることになりそうです。
夢占いにおける「歯」は「理解力」を意味します。つまり、ガムが歯にくっつき不快な印象を感じる夢は、理解に苦しむ何かに困惑する様子を投影していると考えられます。
その対象は、前途の「ガムを噛む夢」と同じく恋人や、想いを寄せる相手など、主に恋愛面に関連する人物である可能性が高いでしょう。
関連する歯の夢は、歯の夢診断ページを合わせてご覧ください。
●ガムを飲み込む夢
誰かの安易な対応や態度に要注意です。
曖昧さに直面している心境を指すガムを飲み込む夢は、その曖昧なままの情報を鵜呑みにしてしまうことを暗示しています。
例えば、食事に誘った相手から受け取った社交辞令の返答を真に受けてしまう、などのケースが挙げられます。
飲み込んだ後に体に異変がなければ大した問題にはならないと推測しますが、喉に詰まらせたり、お腹が痛くなる、などの問題があった場合は、要求をそのまま承諾したことでアクシデントに見舞われることを指すため要注意です。
スポンサードリンク
●ガムを踏んでしまう夢
あなた自身に非はなくとも、厄介な問題を背負い込むことを暗示しています。
誰かが吐き捨てたガムを踏んでしまう夢は、曖昧なまま進めてしまったことで起こった問題によって、思わぬ足止めを食らうことを予兆しています。
もしもガムを踏んだことで靴が汚れる、転んでしまう夢を見た場合は、経済的な打撃を受ける可能性も示唆しているため注意しておきましょう。
●ガムを貰う夢
あなたにガムを手渡した人物に見覚えはありませんか?
もしかしたら、その相手はあなたの恋人や好きな人物ではないでしょうか?該当する場合は、その人物があなたの心をくすぐるような甘い言葉を投げかけられる暗示です。
ただし、その言葉や態度はいかようにも解釈できる曖昧な類であると考えられます。本当に信用できるかどうかの判断は、一旦時間を置いたほうがいいかもしれません。
関連する好きな人物の夢は、好きな人の夢診断ページを合わせてご覧ください。
●味のしないガムの夢
味がしないのにも関わらず、ひたすら噛み続ける夢なら要注意です。
味のしない食べ物を口にする夢は、意欲の減退を暗示しています。ことに恋愛面における思考の巡りを指すガムの場合は、倦怠期や冷めた愛情にウンザリしている心理状態の可能性が高いでしょう。
また甘いガムの味が、突然消えてしまう夢だった場合は、失恋を暗示するため要注意です。
●ガムをあげる夢
あなたの曖昧な態度が、誰かを悩ませてしまうかもしれません。
前途の「ガムを貰う夢」とは逆に、あなたの発した言葉や行動が、誰かの思考をかき乱してしまうかもしれません。
もしもガムを手渡そうとした際に拒否された場合は、その相手があなたの本心を知りたがっている可能性があります。
●ガム風船を膨らます夢
あなたが秘かに抱いていた期待が、にわかに現実味を帯びてきたことを指します。
ただし、膨らませた風船が破裂する、しぼむ夢なら、期待というよりも妄想を巡らす心理状態であると考えられます。
関連する風船の夢は、風船の夢診断ページを合わせて参照してください。