火の鳥(フェニックス)
2021/08/31
復活の炎に包まれて、再び蘇るがいい!
火の鳥が現れる夢は、「再生」「権威」などを表します。
いわゆる「不死鳥」と呼ばれる火の鳥ですが、その原型は古代エジプト神話に登場するベンヌと呼ばれる鳥である、とされています。
このベンヌは、夜は亡骸となり、朝日が昇ると炎に包まれ再び蘇る、とされており、この一連の運動は太陽を指していると云われています。実際に現在の「再生」のシンボルとして確立したのは、その後の初期時代のキリスト教によって、再び蘇るキリスト自身と重ねた結果によるものと推測されています。
こうして長らく「再生」のシンボルとして語り継がれてきた火の鳥ですが、夢占いにおいても吉兆を運ぶ稀な存在と考えられます。
もしも燃え盛る炎に包まれながら大空を飛翔する火の鳥を見たなら、諦めていた何かが再び活気を取り戻すかもしれません。
ちなみにソロモン王によって封じられた経緯を持つ72の悪魔を使役する「ゲーティア」の書物にも同様の名の悪魔が登場しますが、このページでは、一般的に認知されている火の鳥のシンボルに沿った解釈のみを掲載します。
●火の鳥が空を飛ぶ夢
諦めていたことや停止していた何かが、再び動き出す暗示です。
夢の中での空の様子は、あなたの内面、または周囲の環境の様子を表します。
空模様が穏やかであれば、あなたの内面を投影しているケースが多く、澄み渡った空の中に火の鳥を発見する夢なら、止まっていた何かが再び息を吹き返すアイデアが授かる幸運の予兆です。
また全般的に鳥が空を飛ぶ様子は自由を勝ち取る吉兆の夢とされているため、この出来事を経験することで思いがけない転換期を迎えることになるかもしれません。
関連する空の夢は、空の夢診断ページを合わせて参照してください。
●火の鳥に襲われる夢
この夢には何通りかのパターンが考えられます。
ひとつめは、中断していた何かに、再び着手しなければならないと焦るプレッシャーを投影しているケースです。
ふたつめは、あなたよりも強い権限を持つ人物からの中傷や圧力を受けることを指すケースです。
もしも火の鳥が、身体の一部を執拗に攻撃するパターンであれば、後者のケースの可能性があります。
一緒にそのパーツについても調べてみましょう。もしも後者に該当する場合、その人物が案じる本音を読み取ることが出来るかもしれません。
●火の鳥に乗る夢
立身出世を暗示する幸運の夢です。
何らかの出来事を経て、信じられない大復活を遂げることになるかもしれません。
ただし、火の鳥に振り落とされる夢だった場合は、権力を持つ人物によって利用されるなどの弊害を被るケースが考えられるため、要注意です。
また同じ不死鳥の異名を持つ「鳳凰(ほうおう)」の場合であっても同様の解釈を持ちます。
●火の鳥を捕まえる夢
失った力を再び取り戻すことを暗示しています。
今まで諦めていたこと、中断していたことが新たなに息を吹き返すことになりそうです。
火の鳥があなたの言うことに大人しく従う様子であれば、物事が順調に進みだすことが期待できます。
尚、捕まえた火の鳥が激しく暴れる、暴れたことで怪我をする夢だった場合は、心強い味方の登場を暗示するものの、その人物のパーソナリティが、なかなか一筋縄にはいかないことを示唆しています。
●火の鳥が生まれる夢
減退していた活力が沸き起こる予兆です。
また、これから始まるある出来事が、その後のあなたの進路における重要な転換期となる可能性があります。
生まれた火の鳥が成長して空に舞うまでの様子を見たならば、思わぬ幸運が舞い込むことが期待できます。
スポンサードリンク
●火の鳥が死んでしまう夢
前途の生まれる夢とは逆に、活力を失うことを示唆しています。
ただし再び火の鳥が蘇る様子を見た場合は、その不死鳥の名に恥じない強力なバイタリティが得られることを予兆しています。
ちなみに伝承では、死んだ火の鳥の亡骸は、小さな虫が生み、やがてその虫も空に飛び立つ、と伝えられています。
●火の鳥に焼かれる夢
古い殻を脱ぎ去り、新たな自分へと生まれ変わることを予兆しています。
もしも炎に包まれたまま命を落とす夢であれば、より可能性は高まります。
また新たな価値観に目覚めたことで、望み以上のキャリアアップが期待できそうです。
●火の鳥が逃げる夢
滅多にないチャンスを逃してしまいそうです。
不死鳥との異名から「再生」を司る火の鳥ですが、その他に「権力」「立身」を表すケースがあります。
もしかしたら、そのチャンスは、社会的なステータスが高い人物とのやりとりで失態を犯すことを指しているかもしれません。
また上記とは別に、やる気に溢れていた気持ちがトーンダウンすることを暗示するケースもあります。いずれの場合も、あまり良いパターンとは言えないため、しばらくは注意して過ごしておいたほうがいいかもしれません。
●火の鳥に変身する夢
あなたの活躍が、暗い空気に包まれた周囲を明るく照らすことになるかもしれません。
ただし、何かに変身する夢には、別の姿に変わりたいと望む「逆夢」を指すパターンと、実際にあなたの変貌によって周囲に影響を与えるパターンのいずれかが存在します。
主に創作上の人物やキャラクターの場合は前者を指し、想像上の動物である火の鳥も例外ではありません。
そこで判断のポイントとして思い出して欲しいのが、周囲が変身したあなたを見てどのような反応をしたか、です。
全く動じることがなければ前者のパターンの可能性がありますが、あなたに驚いたり、容姿を評価するような様子を見た場合は、後者の可能性があります。
●鳳凰の夢
火の鳥とほぼ同様の意味を持ちますが、異なる点も幾つかあります。
いわゆる西洋の伝説に基づくフェニックスは、キリスト教の影響も強く、主に「再生」を司ります。
そしてしばしば同一視される鳳凰も、同じ再生を指すシンボルですが、どちらかと言えば「立身」「権力」などの社会的なステータスに直結する意味合いが強いと考えられます。
これは西洋の火の鳥が、あくまで再生のシンボルとして扱うのに対して、アジアでは権力者が持つアイテムに鳳凰のシンボルが施されることがあるためです。
関連する鳳凰の夢は、鳳凰(ほうおう)の夢診断ページを併せてご覧ください。